2ヶ月待ちのトランポリンがついに届いた!

コロナの影響で去年の夏、ヨガスタジオに通うことをやめました。

それ以降、家でyoutubeを見ながらヨガをしていましたが、だんだん飽きてきて明らかに筋力も落ちてきたので、何かもっと他の運動をしたいと思ってトランポリンを注文しました。

2ヶ月待ちのトランポリンがついに届きました。

f:id:pla5tic5mile:20210122163844j:image

シェイプキューブというキューブ型のトランポリンで、重さは1キロぐらいでとても軽く、カバーに持ち手がついていて持ち運びしやすいです。

高さ20センチ。この上でジャンプして大丈夫なのか?と心配になりましたが、スプリングがとてもしっかりしていて、大人がジャンプしても沈み込みません。

タテヨコ45センチぐらい。大人の足25センチ前後でジャンプすると、ちょっと足がズレただけで落ちてしまいそうで焦ります。つま先が離れないようにジャンプするのが安全かもしれません。

個人的にはもう10センチぐらい広くなれば安心です。

 

「30秒〜1分くらい、1日に数回ジャンプする」というのを続けて、1週間の体の変化はというと、ふくらはぎと太もも裏が鍛えられている気がします。スクワットがラクにできるようになりました。

 

外出を控えるとあっという間に運動不足になってしまうので、家の中で簡単な運動ができるように、いろんなことを試していきたいです。

 

↓ランキングに参加しています。ありがとうございます。 

にほんブログ村 病気ブログ 子宮内膜症へ
にほんブログ村

更年期の便秘改善に「アルベックス」

f:id:pla5tic5mile:20210112194800j:image

腸内環境を整えるため消化に悪い小麦粉(グルテン)を食べる量を調整しています。それにプラスして、乳酸菌生成エキス「アルベックス」を飲むことにしました。

【公式】乳酸菌生成エキス 『アルベックス』 albex

 

乳酸菌と聞くとヨーグルトなどが思い浮かびますが、どのヨーグルトが自分のおなかにいる乳酸菌と相性が合うか確かめていくのは大変です。アルベックスはヨーグルトなどとは違って、その人のおなかにいる乳酸菌を育てて増やしていきます。

更年期の不調なども腸内環境が大きく影響しているそうで、私の場合は潰瘍性大腸炎を患っているのでアルベックスを飲むことで良い治療の助けになればいいなと思って飲み始めました。

 

初めて飲んだ日から効果を感じました。朝起きて朝食を食べる前に飲んで、夕方にはおならがすごく出て、おなかの張りが少し楽になりました。

飲み始めて10日ほどすると、おなかがポコンと出て苦しかったのが改善されてきました。

お通じはあるもののスッキリしないのは続いているので、アルベックスを飲みつつ、小麦粉の調整も続けたいと思います。 

 

 

箱は折り畳んで同梱 アルベックス 30本 1箱分 乳酸菌生成エキス

価格:8,440円
(2021/7/16 15:30時点)
感想(2件)

 ↓ランキングに参加しています。ありがとうございます。

にほんブログ村 健康ブログ 更年期障害へ
にほんブログ村

小麦粉を減らして2週間

消化に時間がかかる小麦粉(グルテン)を食べることで、腸に負担がかかって他の栄養素が吸収できていないかもしれないので、小麦粉を減らすことにしました。

特に意識したのは、お昼にうどんやラーメンを食べていたのをそばに変えて、そばだけでなく肉や魚のおかずも食べるようにしました。

それから2週間、昨日久しぶりにお昼にパスタを食べました。大盛りにしたわけじゃないのに、ものすごくおなかいっぱいになって、ずしんと重く、夜ごはんを食べる時間を遅くしたくらいです。パスタを食べてから今朝まで、何度かお通じがありましたが、今日もおなかはすっきりしません。

小麦粉をまとまった形で食べると、こんなにおなかが重くなるとは想像していませんでした。

 

 ↓ランキングに参加しています。ありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 子宮内膜症へ
にほんブログ村

病気であっても成長を感じたら、体もそれにつられて良い方に向かうんじゃないか

韓国語のテキスト、修了しました。

年明けからは新しいテキストで勉強していきます。今までとは違って「話すこと」が多いテキストを先生が選んでくれました。韓国語を読んだり問題を解いたりは好きで、言われなくても自ら進んでできるので、レッスンでは会話することを重点に進めていくそうです。楽しみです。

私が得意なこと、苦手なことを見極めてレッスンをしてもらえていることに、とても感謝しています。

 

韓国語の勉強や好きなことに夢中になる、何か新しいことを体験しているときは病気のことを忘れています。そういう時間を増やしたい。

病気で体の一部分が悪い状態でも、自分の能力は伸ばすことはできる。

同じ体の中で起こっていることだから、心が成長を感じたら体もそれにつられて良い方に向かうんじゃないかと、けっこう本気で思っています。

 

 

 ↓ランキングに参加しています。ありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 子宮内膜症へ
にほんブログ村

とりあえず小麦粉を食べることを減らしてみる

食事をするときに、小麦粉を使っているかどうかを確認するようになりました。

小麦粉をまったく食べないのではなく、例えば朝に小麦粉を使ったパンを食べたら、昼と夜は小麦粉を使ったおかずは食べないとか、朝は白ごはんを食べたから、昼か夜は小麦粉のおかずにしてもいいかな、などです。

今まではお昼をうどんやラーメンなど適当に済ますことが多かったのですが、栄養指導で「お昼も肉や魚などのおかずを食べた方がいい」と言われたので、スーパーでお惣菜の焼き魚を買って食べるようにして、おやつも小麦粉を使ったクッキーなどの焼き菓子やスナック菓子ではなく、プリンや大福、アーモンドフィッシュに置き換えることにしました。

 

小麦粉ゼロにしたほうが体の変化もわかりやすいんだと思いますが、ストレスになるのもよくないので、とりあえず小麦粉を食べることを減らすことから始めました。

 

 

 

 ↓ランキングに参加しています。ありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 子宮内膜症へ
にほんブログ村

乳がん検診

毎年受けている乳がん検診に行ってきました。

マンモグラフィは1年前と比べて目立った変化は見られないとのこと。

エコー検査では乳腺症と思われる部分がいくつかありましたが、心配ないとのことでした。

次また1年後に検査です。

 

 ↓ランキングに参加しています。ありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 子宮内膜症へ
にほんブログ村

栄養療法

骨密度が67%と低いので、じゃことチーズを食べ始めましたが、潰瘍性大腸炎を患っているせいで腸が栄養を吸収する力が弱っているかもしれないとのことで、血液検査の結果を元に栄養士さんのカウンセリングを受けてきました。

血液検査の結果

貧血気味、炎症の数値が高め

よく食べる食材

玄米、パン、うどん、パスタ

肉(鶏、豚)、魚(ぶり、じゃこ)、卵

豆腐、蒸し豆、納豆

野菜(ベビーリーフ、白菜、キャベツ、ピーマン、小松菜、なす、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも)

チーズ

間食(スナック菓子、チョコレート菓子)

 

貧血気味ということで、肉、魚をもう少し増やした方がいい。

パン、うどん、パスタ、スナック菓子など小麦粉を多く食べ過ぎていることで腸に負担がかかって、他の栄養を吸収することができなくなって貧血の状態になっているかもしれない。

チーズなどの乳製品も、カゼインという成分がさらに腸に負担をかけることになるので避けた方がいい。

 

良かれと思ってチーズを食べていましたが、私には合っていないようです。 

小麦粉の食事を減らす、肉、魚のおかずを増やして必要な栄養を吸収できるようになって、骨密度と貧血が改善されたらいいなと思います。

 

↓ランキングに参加しています。ありがとうございます。 

にほんブログ村 病気ブログ 子宮内膜症へ
にほんブログ村