子宮内膜症

満足度100点の生活を目指す

子宮内膜症の治療薬を休薬して1年8ヶ月、再開した生理は2ヶ月ごとに来ていましたが、今年の8月初めに生理があったきり、4ヶ月が過ぎました。 血液検査をしたところ、女性ホルモンの数値が前回よりも下がり、また更年期の症状(ホットフラッシュや寝汗)も少…

エバーフレッシュの勢いがすごい

エバーフレッシュの成長が止まらない。 冬でも芽が出て枝が伸び放題で天井につくまでになったので、上のほうに茂っていた枝を思い切って剪定したところ、今まで葉がなかった部分に新芽がたくさん出てきました。 下のほうは葉が少なくさみしかったので、ここ…

病気とともに生きるためのヒント

子宮内膜症、潰瘍性大腸炎の治療をしていく中で身についた、病気とともに生きるためのヒントをご紹介します。 しんどいときは休息を最優先する 料理、洗濯、掃除、毎日しなくてはいけないことに追われています。体調を崩して体が思うように動かないとき、今…

ピルカッターが地味に便利

子宮内膜症治療薬、ジエノゲストという薬を飲んでいます。1日2錠飲むところを、骨密度が低いので1日1錠に減らしています。 朝晩飲むので、1錠を半分に割って飲んでいます。 錠剤を割って飲むのと効果が得られなかったり、副作用が出やすくなったりなど、本当…

小麦粉を減らして2週間

消化に時間がかかる小麦粉(グルテン)を食べることで、腸に負担がかかって他の栄養素が吸収できていないかもしれないので、小麦粉を減らすことにしました。 特に意識したのは、お昼にうどんやラーメンを食べていたのをそばに変えて、そばだけでなく肉や魚の…

とりあえず小麦粉を食べることを減らしてみる

食事をするときに、小麦粉を使っているかどうかを確認するようになりました。 小麦粉をまったく食べないのではなく、例えば朝に小麦粉を使ったパンを食べたら、昼と夜は小麦粉を使ったおかずは食べないとか、朝は白ごはんを食べたから、昼か夜は小麦粉のおか…

乳がん検診

毎年受けている乳がん検診に行ってきました。 マンモグラフィは1年前と比べて目立った変化は見られないとのこと。 エコー検査では乳腺症と思われる部分がいくつかありましたが、心配ないとのことでした。 次また1年後に検査です。 ↓ランキングに参加していま…

栄養療法

骨密度が67%と低いので、じゃことチーズを食べ始めましたが、潰瘍性大腸炎を患っているせいで腸が栄養を吸収する力が弱っているかもしれないとのことで、血液検査の結果を元に栄養士さんのカウンセリングを受けてきました。 血液検査の結果 貧血気味、炎症の…

ジエノゲスト半量。その後

骨密度が低くなっていること、8月の超音波検査で子宮内膜が薄くなっている、卵巣も1センチ以下でうんと小さくなっていたことを踏まえて、11月からジエノゲストを2錠→1錠に減らしました。 減らして2週間くらいで、生理の前のような胸の張りがあってちょっと痛…

骨を作る食事

骨密度が相当低いことが判明し、ちょっと恐ろしくなった私は骨を育てる食事をしようと決意しました。 ネット検索し、「骨に必要な」「簡単に食べれそうな」しかも「嫌いじゃない食材」を確認すると じゃこ チーズ(乳製品) に辿り着きました。(牛乳は好き…

初めての骨密度測定、思ってた以上に低かった

ジエノゲストの服用に際して骨密度の測定が推奨されているんですね。 低容量ピルを服用していた9年とジエノゲストの服用を始めて4年、今まで骨密度測定をほったらかしにしていたので、11月に初めて測定しました。 結果、若年者の標準の67%、グラフでは赤の危…

子宮内膜症と更年期。いつ閉経するんだろう

こんにちは。抹茶あずきです。 高校生の頃から生理痛がありました。 我慢できる程度だったのが25歳を過ぎてから年々とても激しくなり、生理痛のせいで仕事に行けない日ができてしまい、これが毎月続きました。31歳のとき卵巣が4センチあり子宮内膜症と診断さ…